ミルガウス
今話題が沸騰中のミルガウスについての記事を書きたいと思います。
2017年に正規店で購入しました。
一見で正規店へ行き、店頭に陳列されていたのでそのまま購入できました。
その頃は今ほどロレックス人気が高まる前でした。
使用した感想
- とにかくグリーンサファイアの風貌が綺麗
少し緑がかったガラスが非常に綺麗です。
頑丈で全く傷もつかないし、非常におしゃれになります。
- サイズ感がいい
サイズが40mmになります。
最近は40mm以上のモデルがトレンドの様ですが、実際は42mmぐらいが限界と個人的には考えています。
2021年の新作のエクスプローラーが39mmから36mmになりました。
個人的には分かる気がします。
- 上品な目立ち方
実はあまり目立たないと思って購入しました。
しかし、実際に着けてみるとグリーンサファイアが目を引くのか、案外目立つ様に思います。
![](https://content.rolex.com//dam/media/wallpapers/milgauss/m116400gv-0002_1280x768.jpg)
ちなみにミルガウスはプロフェッショナルモデルの一つにカウントされていますが、購入制限モデルには入っていません。
デイトナはマラソンしないと入手できないと言われていますが、ミルガウスはデイトナと比較すると入手難易度はそれほど高くないと思います。
キャッチフレーズ
科学に敬意を評して
1956年に誕生したミルガウスは、最大1,000ガウスの磁場に耐えます。
時計の名前の「ミル」とはフランス語で「1,000」という意味である。
「ガウス」は磁束密度の単位を表します。
つまり、1,000ガウス(約80,000A/m)の耐磁性能を持つ時計、という意味になります。
「ミルガウスは、独特のデザインと科学の遺産が融合した、世界でも類を見ない腕時計」
医師や医療関係者、パイロット、研究職、エンジニアといった専門職の方に人気が高いモデルです。
歴史
- 1956年~1960年代前半 Ref.6541
- 1959年~1990年前後 Ref.1019
- 2007年~2015年頃 Ref.116400
- 2007年~現在 Ref.116400GV
- 素材:ステンレススティール
- ケースサイズ:直径40mm
- ベゼル:スムースベゼル
- 駆動方式:自動巻き
- ムーブメント:Cal.3131/パワーリザーブ約48時間
- 防水性:100m
特徴
- 3時・6時・9時のインデックスにはオレンジ夜光が塗布されており、そこだけ色味を変えている
- 秒針がイナズマ様でオレンジ
- 風貌がクリスタルサファイアで緑がかっている。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3HBV0B+EEKLGA+4H3G+5ZMCH)
ロレックスの並行相場
年 | 付属品 | 買取金額(平均値) |
2016年 | 箱/保証書 有 | ~約62万円 |
2017年 | 箱/保証書 有 | ~約64万円 |
2018年 | 箱/保証書 有 | ~約66万円 |
2019年 | 箱/保証書 有 | ~約70万円 |
2020年 | 箱/保証書 有 | ~約83万円 |
2021年 | 箱/保証書 有 | ~約85万円 |
近年、ロレックス人気とともに年々上昇傾向ではあります。
2016年、2017年ごろは普通に店頭に並んでいてマラソンなんかしなくても簡単に購入できたモデルです。
最近は正規店でも簡単には買えなくなっていますが、
他の人気モデルと比較するとそれほど上昇していないのでまだまだ買いやすいモデルです。
今後上昇が期待できる理由
- 今後のトレンドはグリーン?
2021年新作はパテックフィリップのノーチラスやオーデマピゲのロイヤルオークでグリーン文字盤が出ました。
![速報!2021年パテックフィリップ新作モデルを発表!by Watches & Wonders Geneve | 腕時計総合情報メディア GINZA RASINブログ](https://www.rasin.co.jp/blog/wp-content/uploads/2021/04/PP-6.jpg)
ここ2、3年はグリーンがトレンドになると予想されています。
- 廃盤の噂?
2020年明けからエアキングがロレックスのSNSや公式ホームページに登場するようになりました。
エアキングとミルガウスはムーブメントを同一にするため、あるいは2020年新作としてこの二者が新作として打ち出されるのでは?と予想されていました。
2020年はコロナの影響等でバーゼルワールドは中止となりました。
しかし、代わりに秋に開催されたウォッチアンドワンダーでロレックスの2020年新作発表でもミルガウスの新作はありませんでした。
同様に2021年ウォッチアンドワンダーでもエクスプローラーの新作が発表されました。
しかし、ミルガウスの新作発表はされませんでした。
少し前から、そろそろミルガウスの新作の噂は絶えず、ここ2、3年以内に現行モデルが廃盤となれば世界的に需要が上がることは想像に難くないでしょう。
今後、楽しみなロレックスの一つ、ミルガウスの検討を購入してみてはいかがでしょうか。